☆樽コンビのまったり日常☆
プロフィール
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
最古記事
ブログペット☆はなぐろ☆
偶数週に参加しているエインヘリヤル。
最近は体調不良と重なり、参加できない日が続いていたので、久々の参加。
今回はロスヴァイセの間
突入人数は30人
雑魚:ワモーラ成虫6体
ボス:マンティ
途中POP:赤鳥
人数が多かった+黒も多かった+敵が結構いい敵だったという事もあり楽勝。
久々のクリアで嬉しい気持ちと、あまりにスムーズすぎて物足りない気持ちと、ちょっぴり複雑><
ココから先は自分のメモ書き+終了後リダとゆっくり話す時間がなかったので、リダへの私信も込めた自分の反省みたいなものなので折込みます☆
最近は体調不良と重なり、参加できない日が続いていたので、久々の参加。
今回はロスヴァイセの間
突入人数は30人
雑魚:ワモーラ成虫6体
ボス:マンティ
途中POP:赤鳥
人数が多かった+黒も多かった+敵が結構いい敵だったという事もあり楽勝。
久々のクリアで嬉しい気持ちと、あまりにスムーズすぎて物足りない気持ちと、ちょっぴり複雑><
ココから先は自分のメモ書き+終了後リダとゆっくり話す時間がなかったので、リダへの私信も込めた自分の反省みたいなものなので折込みます☆
黒は今までの3人から、6人に増えていたので、ボスの時1人あたりのスタンの間隔に余裕がもてたので、だいぶやりやすかった+今までより動ける幅が広がった感じがした。
黒の増員という部分を除いても、従来より火力が上がっていた気がした。
ただ、雑魚の処理の際、全体的にかたまり過ぎな感じがしたので、そこはもう少し位置取りに余裕を持たせた方が、よりやりやすい様な気がする。
あとは、途中で沸く弱体の敵、これが沸いたのを知らせてくれる時もうちょっと分かりやすく知らせてくれたら、処理ももうちょっとスムーズになるんじゃないかな?
今回は処理できたけど、今まで何度か沸いてるのは分かってるけど、場所がわからず取り逃がすという事もあったし。よりスムーズにという点で、分かりやすい告知がある方がいいのかも。
赤さんのクマスタンは結構いい感じで決めてくれてた^^ だけど、黒の増員によりクマ開始までのスタンの量も増えていたので、耐性が付きやすかった模様。
「クマ行きます!」っていうのもすごく分かりやすく告知してくれたので、こちら側もそれに応じて全力出す事ができたし^^
あとは、見ていた感じだと、リドルを喰らった後衛さんがちょっと多かったかなぁという印象があった。
リドルはホント要注意だ><
精霊は、普通に結構安定して当たってた。
黒全体的に安定してダメが出ていたと思う☆
今回は勝てたけども、違う敵だったら?と思うと、そこは少し微妙な部分もあるかなと思う。
全員入室後の初動が相変わらず少し遅いと思う。釣りが始まるまでに「何待ち?」という時間がちょこちょこある様に思える。入室後、即動けるように突入前に強化を・・・という事になってるはずなのに、その待ち時間のせいで強化が切れてかけなおしてる人もチラホラ。
今回は時間に余裕が持てたけど、@ちょっとの時間が足りなかったコトとかもあるし、全員が入室した後の初動はできるだけ速やかに行いたいと思う。
実際今回はメンバーからもその様な指摘があっていたし。
私も含め全体的にまだまだ改善する部分がたくさんあると思った。
でも、久々の勝利で全体の士気があがり雰囲気もよくなったのは間違いない!!
改善すべきを改善しつつ、勝てるという事だけに満足せず常に成長していける活動をしていきたいなと思ったテスでした♪♪
1stステージをみんながクリアできるまでは、毎週開催とのこと☆
残念ながら、偶数週のみしか参加できないので来週は不参加><
早くみんなが1stステージクリアできますように☆☆☆
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
リンク
カウンター
アクセス解析