☆樽コンビのまったり日常☆
プロフィール
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
最古記事
ブログペット☆はなぐろ☆
今回は盛りだくさん☆本日2個目の記事です!
またまた例によってプーちゃんとNW行ってきました☆
固定リンバスの関係で2週に1回二人リンバスに行ってる私達ですが、毎回ボスベヒ勝てそうなのに〜ってところで時間切れ><
だけど、今回は運が味方してくれたので二人での初勝利です☆
またまた例によってプーちゃんとNW行ってきました☆
固定リンバスの関係で2週に1回二人リンバスに行ってる私達ですが、毎回ボスベヒ勝てそうなのに〜ってところで時間切れ><
だけど、今回は運が味方してくれたので二人での初勝利です☆
なんとなんと今回はすーっごく運が良く、各層渦が雑魚一匹目で沸きました!!
今回も通常通りボスは1層目だけ。渦が沸いた時点で雑魚終了。
箱を全部あけて次層へ。
*古銭稼ぎは目的としておらず、黒素材狙い+ボスベヒ撃破を目的としているのでこの流れですが、古銭を目的とする場合、ボスベヒ撃破にはこだわらないやり方をしています。ちなみに今回は古銭24枚(1人12枚)でした。渦がなかなか沸かずに時間がとてもかかり、ボス狙えそうにない時間の時は古銭狙いに切り替えて、4層は雑魚殲滅してます。
1層目:オバケ1匹(渦沸き)→ボスカエル(残念ながら素材は黒でませんでした><)
*オバケ カエル ともにグラとバインド使っての精霊ピンポン。
2層目:牛1匹(渦沸き)
*グラで釣って→スリプル→同時に精霊→スリプルの繰り返し。
3層目:ブガート1匹(渦沸き)
*2層と同じやり方
4層目:ワイバーン1匹(渦沸き)
*2層と同じやり方
5層目:雑魚&ボス ベヒ
渦が各層1匹目で沸いたので、この時点で残り時間64分
時間がたっぷりあるので、今回はとっても落ち着いて雑魚ベヒも処理できました。
雑魚ベヒはグラとバインド使って精霊ピンポン。
3匹とも倒した後、マクロの組み換えをして強化張りなおしてボス。
今回は事前の打ち合わせ?もバッチリ☆
タゲを自分が持ってマラソンしてる状態で精霊を打ち込むのにプーちゃんが慣れてないので、まずはプーちゃんがバーンで釣り。
プーちゃんが走りベヒがプーちゃんを追うタイミングを狙ってテスが精霊4系。
ここでタゲがテスに来る。
プーちゃんが各種スリップ テスがタゲを持って走りながら2系もしくは3系をタイミングみながら撃つ。
ここでタゲはある程度テスに固定されてるので、プーちゃんが4系を撃つ。
(その間もベヒのタゲがどちらに向いてるかは一応マクロにて互いに確認)
タゲがプーちゃんに移ったら、テスが4系を・・・のはずがちょっとタイミングがわるくプーちゃん死亡><
プーちゃん衰弱の間、テスがひたすらマラソン&ドレイン・2系・3系精霊・スリップ系をタイミングみながら撃つ。
時々プーちゃんがスリップや2系精霊で援護。
プーちゃん衰弱回復後4系でがっつり攻める!
プーちゃんが衰弱中もテスがマラソンしつつ精霊あててヘイト稼いでいるので、プーちゃんが4系撃ってタゲがプーちゃんに移っても、すぐにテスがタゲを取り返せます。
(プーを追いかけるベヒをすれ違い様にテスが精霊でタゲ取り返すorプーの4系直後にベヒがメテオ詠唱したら、ベヒの背後からテスが2系等をあてることでテスにタゲが戻る&メテオが詠唱中断。)
そこでまたプーちゃんが4系。
テスが2系3系あてつつマラソン・プーちゃんが4系を・・・
イイカンジでやってたのだけど、残りわずか勝利が見え始めた事にちょっとテスが油断しちゃってメテオ避けきれず死亡。
(欲出してしまって、微妙なタイミングだったのに3系撃ったのが失敗>< ちなみに、ドレイン・2系は敵のメテオ詠唱と同じタイミングで詠唱開始しても、こちらの魔法発動後即逃げすればメテオ逃げ切れます。自分の魔法の詠唱カウントを100%終了まで待つと逃げ切れません・・・私の経験ではという事なので同じタイミングでの詠唱でも、もっとうまく逃げれるかもですが>< ちなみにサポは二人とも赤です。サポ白だともう少しタイミングがシビアになってくるかも?メテオから逃げる時は直線コースでひたすら走って距離取ってます。時間にゆとりがない場合や3人以上いる場合は、こちらの詠唱開始と敵のメテオ詠唱開始がかさなったら詠唱落として逃げる方が安全ですが><)
テスの衰弱中、プーちゃんがテスの要領でベヒをマラソン。
テスが衰弱回復時にはプーちゃんがタゲをがっつり固定してくれてたので、4系でテスが攻める。
最後はドレインで仕留めさせてもらいました〜☆☆☆
やっと初勝利☆二人で大喜び♪
時間は10分残しての勝利。でも30分くらいかかりました><
今回は運が良く雑魚1匹で各層の渦が沸いたので勝てたけど、30分かかるとなると、渦の沸くタイミング次第ではちょっと厳しいです。
なので今後はボスにかかる時間・道中かかる時間を短縮していけるようにして頑張っていこう!安定してボスベヒ倒せるようにがんばるぞ〜!というのが二人の新たな目標です☆渦がどのタイミングで沸くかが一番大きいところですが><
ちなみに今回プーちゃんが与えたのが5300くらいテスが5200くらい。
衰弱回復後プーちゃんが4系頑張ってくれたので、その分プーちゃんの総ダメの方が多かったです☆
スリップダメが結構削ってくれていたので、やっぱりスリップはバカにできないな〜と二人とも痛感。
プーちゃんは自分がタゲもってマラソンしてる中で、今回より2系3系精霊をあてれるようにする。
テスは自分がタゲもってマラソンしてる中で、2系は結構撃てるので3系をもっと撃てるようにする。
これが互いの今後の課題です><
これからも黒樽二人旅楽しむぞぉ〜♪
記念&今後の二人の活動の参考に戦闘中の様子を動画で残せたらなぁ・・・とつくづく思ったテスでした><
PCだったらログとかも残せて動画にも残せるのかな〜?><


今回も通常通りボスは1層目だけ。渦が沸いた時点で雑魚終了。
箱を全部あけて次層へ。
*古銭稼ぎは目的としておらず、黒素材狙い+ボスベヒ撃破を目的としているのでこの流れですが、古銭を目的とする場合、ボスベヒ撃破にはこだわらないやり方をしています。ちなみに今回は古銭24枚(1人12枚)でした。渦がなかなか沸かずに時間がとてもかかり、ボス狙えそうにない時間の時は古銭狙いに切り替えて、4層は雑魚殲滅してます。
1層目:オバケ1匹(渦沸き)→ボスカエル(残念ながら素材は黒でませんでした><)
*オバケ カエル ともにグラとバインド使っての精霊ピンポン。
2層目:牛1匹(渦沸き)
*グラで釣って→スリプル→同時に精霊→スリプルの繰り返し。
3層目:ブガート1匹(渦沸き)
*2層と同じやり方
4層目:ワイバーン1匹(渦沸き)
*2層と同じやり方
5層目:雑魚&ボス ベヒ
渦が各層1匹目で沸いたので、この時点で残り時間64分
時間がたっぷりあるので、今回はとっても落ち着いて雑魚ベヒも処理できました。
雑魚ベヒはグラとバインド使って精霊ピンポン。
3匹とも倒した後、マクロの組み換えをして強化張りなおしてボス。
今回は事前の打ち合わせ?もバッチリ☆
タゲを自分が持ってマラソンしてる状態で精霊を打ち込むのにプーちゃんが慣れてないので、まずはプーちゃんがバーンで釣り。
プーちゃんが走りベヒがプーちゃんを追うタイミングを狙ってテスが精霊4系。
ここでタゲがテスに来る。
プーちゃんが各種スリップ テスがタゲを持って走りながら2系もしくは3系をタイミングみながら撃つ。
ここでタゲはある程度テスに固定されてるので、プーちゃんが4系を撃つ。
(その間もベヒのタゲがどちらに向いてるかは一応マクロにて互いに確認)
タゲがプーちゃんに移ったら、テスが4系を・・・のはずがちょっとタイミングがわるくプーちゃん死亡><
プーちゃん衰弱の間、テスがひたすらマラソン&ドレイン・2系・3系精霊・スリップ系をタイミングみながら撃つ。
時々プーちゃんがスリップや2系精霊で援護。
プーちゃん衰弱回復後4系でがっつり攻める!
プーちゃんが衰弱中もテスがマラソンしつつ精霊あててヘイト稼いでいるので、プーちゃんが4系撃ってタゲがプーちゃんに移っても、すぐにテスがタゲを取り返せます。
(プーを追いかけるベヒをすれ違い様にテスが精霊でタゲ取り返すorプーの4系直後にベヒがメテオ詠唱したら、ベヒの背後からテスが2系等をあてることでテスにタゲが戻る&メテオが詠唱中断。)
そこでまたプーちゃんが4系。
テスが2系3系あてつつマラソン・プーちゃんが4系を・・・
イイカンジでやってたのだけど、残りわずか勝利が見え始めた事にちょっとテスが油断しちゃってメテオ避けきれず死亡。
(欲出してしまって、微妙なタイミングだったのに3系撃ったのが失敗>< ちなみに、ドレイン・2系は敵のメテオ詠唱と同じタイミングで詠唱開始しても、こちらの魔法発動後即逃げすればメテオ逃げ切れます。自分の魔法の詠唱カウントを100%終了まで待つと逃げ切れません・・・私の経験ではという事なので同じタイミングでの詠唱でも、もっとうまく逃げれるかもですが>< ちなみにサポは二人とも赤です。サポ白だともう少しタイミングがシビアになってくるかも?メテオから逃げる時は直線コースでひたすら走って距離取ってます。時間にゆとりがない場合や3人以上いる場合は、こちらの詠唱開始と敵のメテオ詠唱開始がかさなったら詠唱落として逃げる方が安全ですが><)
テスの衰弱中、プーちゃんがテスの要領でベヒをマラソン。
テスが衰弱回復時にはプーちゃんがタゲをがっつり固定してくれてたので、4系でテスが攻める。
最後はドレインで仕留めさせてもらいました〜☆☆☆
やっと初勝利☆二人で大喜び♪
時間は10分残しての勝利。でも30分くらいかかりました><
今回は運が良く雑魚1匹で各層の渦が沸いたので勝てたけど、30分かかるとなると、渦の沸くタイミング次第ではちょっと厳しいです。
なので今後はボスにかかる時間・道中かかる時間を短縮していけるようにして頑張っていこう!安定してボスベヒ倒せるようにがんばるぞ〜!というのが二人の新たな目標です☆渦がどのタイミングで沸くかが一番大きいところですが><
ちなみに今回プーちゃんが与えたのが5300くらいテスが5200くらい。
衰弱回復後プーちゃんが4系頑張ってくれたので、その分プーちゃんの総ダメの方が多かったです☆
スリップダメが結構削ってくれていたので、やっぱりスリップはバカにできないな〜と二人とも痛感。
プーちゃんは自分がタゲもってマラソンしてる中で、今回より2系3系精霊をあてれるようにする。
テスは自分がタゲもってマラソンしてる中で、2系は結構撃てるので3系をもっと撃てるようにする。
これが互いの今後の課題です><
これからも黒樽二人旅楽しむぞぉ〜♪
記念&今後の二人の活動の参考に戦闘中の様子を動画で残せたらなぁ・・・とつくづく思ったテスでした><
PCだったらログとかも残せて動画にも残せるのかな〜?><
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
リンク
カウンター
アクセス解析