☆樽コンビのまったり日常☆
プロフィール
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
最古記事
ブログペット☆はなぐろ☆
毎日寒いですね〜><
寒い+雨天=とてもとても強そうな相手です><
会社⇔自宅のチャリ移動がとてもしんどいですw 夜帰宅した時なんか耳が冷たすぎて痛いよぉ〜(T-T)
月曜日久々にエインに参加してきました♪
メンバー補充により人員増加☆
敵は雑魚が骨+ブガート ボスが牛。
骨では青さん詩人さん寝かせ大活躍♪お疲れ様です!
火力不足により殲滅スピードが遅く、ボスと戦うには十分な時間が取れず時間切れ敗退。
だけど、まったく歯が立たない>< 全然ダメじゃん><
っていう敗退の仕方ではなかったので今後に期待!!
次回は2月11日☆
次回こそは勝つぞぉ〜♪♪
今夜はユナたんの限界アイテム取りなのだ♪♪
ハデスからアスラに越してきたゆなたんもついに限界を超える時が☆☆
今回はフレから問い合わせがあった、貝塚ENMについてをちょっと折りたたみます。
フレへの私信込みですみません><
寒い+雨天=とてもとても強そうな相手です><
会社⇔自宅のチャリ移動がとてもしんどいですw 夜帰宅した時なんか耳が冷たすぎて痛いよぉ〜(T-T)
月曜日久々にエインに参加してきました♪
メンバー補充により人員増加☆
敵は雑魚が骨+ブガート ボスが牛。
骨では青さん詩人さん寝かせ大活躍♪お疲れ様です!
火力不足により殲滅スピードが遅く、ボスと戦うには十分な時間が取れず時間切れ敗退。
だけど、まったく歯が立たない>< 全然ダメじゃん><
っていう敗退の仕方ではなかったので今後に期待!!
次回は2月11日☆
次回こそは勝つぞぉ〜♪♪
今夜はユナたんの限界アイテム取りなのだ♪♪
ハデスからアスラに越してきたゆなたんもついに限界を超える時が☆☆
今回はフレから問い合わせがあった、貝塚ENMについてをちょっと折りたたみます。
フレへの私信込みですみません><
ブログを見てくれたというフレから「貝塚ENMのやり方教えて^^」とのテルを頂いたのですが、ゆっくりお話する時間がなかなかなく、メッセで説明したので、解りづらかったかもなので、フレに予告しておいた様に書いてみようと思います☆
色んなブログでやり方既出なので、ご存知の方も多いと思いますので折込ました☆
フレへの私信の様なものです〃▽〃
☆巨人の貝塚☆
私達は、赤/忍 黒/白 黒/白 の3人で毎回行ってます。
毒消しと万能薬とジュースを持って行ってます。ジュースは2本くらい使用。
黒は食事はウィザードクッキー食べてます♪
広場に敵P貝(物理タイプ)B貝(魔法タイプ)がいます。/子供を各3生み計6匹の子供+親2の撃破。
まず赤さんがPに魔法でスタート。赤さんは丘?の上の岩(柱状の岩)のまわりをマラソン。
Pとの距離を適度に取りつつくるくるまわります。
黒は赤さんがPを釣った時に一緒についていくBに魔法あてて引き抜き。
黒は広場でBにスリップ入れつつ子が沸くのを待つ。
子が沸いたら子に精霊。(だいたいサンダー4を2発もしくは+どちらかがドレインくらいで沈む)
Pが子供生んだ時は、赤さんが広場の側でPの子供を寝かせて置いて行ってくれます。
子供計6匹の処理終わったら、B貝をやっつけます。
(貝は子供を生んだらしばらく殻に篭って大人しくなるので、合間を見てヒールしつつ。)
この時点でだいたいMPが400切ってるくらいなので、泉を使って倒してます。
倒したあとは、撃破報告の後しばしヒール。
MPが800くらいまで回復したらPの処理。
という感じでやっています。
B貝はパライガ・ウォタガIII・ウォータIV・フラッド・ケアルVなど唱えてきます。スタンはレジ。
強化とバウォタを忘れずに☆
黒はBを中央に挟み、2人一緒にガを喰らわないようにしています。
Bと各子貝からはアスピル可。リキャ毎くらいに使ってます。
子供処理が全部終わった時、ヒールを先にしてBをやろうとしたけれど、B貝が魔法使ってくる為、ヒールが中断される事もあるのでBは泉で処理し、その後にヒールをするようにしました。
赤さんはPにスリップ入れながらマラソンしてくれてます。
Bまで全部処理終えた時には赤さんのスリップ+αによりPも結構HPが削られています。
なので黒はMPが800くらいあれば足りるので時間が厳しい時は、MP800くらいを目安でヒールしてます。
赤さんがマラソン中、黒はPの範囲を喰らわない様にします。黒にヘイトが乗りPの動きが変になるとやりづらくなる&崩れる事があるからです。
赤さんへの補助魔法も控えるようにしています。
赤さんは余裕があればマラソン中に精霊撃ってくれたりもしますが、慣れるまでは欲を出さずにマラソンに専念してもらう方がいいかもしれません。
もちろんPを処理始めたら赤さんにも精霊参加してもらってます。
毒は各自すぐ治すようにしてます。
と気をつけている点はこんな感じです。
初めての時は24分くらいかかりました>< 結構ギリギリでしたw
今は所要時間15〜18分くらいです。
箱開ける前に写真とったりエモして遊んだりしてるので、実際は@1分〜2分早いと思います。
これがフレの参考になればいいけれど・・・><
このテルをくれたフレは、こちらにブログお引越しする前に書いた事がある、とっても優しい青魔さんなのです☆ とある野良PTで一緒になったのがきっかけでフレになってもらったのですが、白挫折しかけた私が白を75まで上げようと思えたのもこのフレの優しさのおかげだったり〃▽〃
青樽さん、あの時は本当にありがとう☆そしてこれからもよろしくね♪
色んなブログでやり方既出なので、ご存知の方も多いと思いますので折込ました☆
フレへの私信の様なものです〃▽〃
☆巨人の貝塚☆
私達は、赤/忍 黒/白 黒/白 の3人で毎回行ってます。
毒消しと万能薬とジュースを持って行ってます。ジュースは2本くらい使用。
黒は食事はウィザードクッキー食べてます♪
広場に敵P貝(物理タイプ)B貝(魔法タイプ)がいます。/子供を各3生み計6匹の子供+親2の撃破。
まず赤さんがPに魔法でスタート。赤さんは丘?の上の岩(柱状の岩)のまわりをマラソン。
Pとの距離を適度に取りつつくるくるまわります。
黒は赤さんがPを釣った時に一緒についていくBに魔法あてて引き抜き。
黒は広場でBにスリップ入れつつ子が沸くのを待つ。
子が沸いたら子に精霊。(だいたいサンダー4を2発もしくは+どちらかがドレインくらいで沈む)
Pが子供生んだ時は、赤さんが広場の側でPの子供を寝かせて置いて行ってくれます。
子供計6匹の処理終わったら、B貝をやっつけます。
(貝は子供を生んだらしばらく殻に篭って大人しくなるので、合間を見てヒールしつつ。)
この時点でだいたいMPが400切ってるくらいなので、泉を使って倒してます。
倒したあとは、撃破報告の後しばしヒール。
MPが800くらいまで回復したらPの処理。
という感じでやっています。
B貝はパライガ・ウォタガIII・ウォータIV・フラッド・ケアルVなど唱えてきます。スタンはレジ。
強化とバウォタを忘れずに☆
黒はBを中央に挟み、2人一緒にガを喰らわないようにしています。
Bと各子貝からはアスピル可。リキャ毎くらいに使ってます。
子供処理が全部終わった時、ヒールを先にしてBをやろうとしたけれど、B貝が魔法使ってくる為、ヒールが中断される事もあるのでBは泉で処理し、その後にヒールをするようにしました。
赤さんはPにスリップ入れながらマラソンしてくれてます。
Bまで全部処理終えた時には赤さんのスリップ+αによりPも結構HPが削られています。
なので黒はMPが800くらいあれば足りるので時間が厳しい時は、MP800くらいを目安でヒールしてます。
赤さんがマラソン中、黒はPの範囲を喰らわない様にします。黒にヘイトが乗りPの動きが変になるとやりづらくなる&崩れる事があるからです。
赤さんへの補助魔法も控えるようにしています。
赤さんは余裕があればマラソン中に精霊撃ってくれたりもしますが、慣れるまでは欲を出さずにマラソンに専念してもらう方がいいかもしれません。
もちろんPを処理始めたら赤さんにも精霊参加してもらってます。
毒は各自すぐ治すようにしてます。
と気をつけている点はこんな感じです。
初めての時は24分くらいかかりました>< 結構ギリギリでしたw
今は所要時間15〜18分くらいです。
箱開ける前に写真とったりエモして遊んだりしてるので、実際は@1分〜2分早いと思います。
これがフレの参考になればいいけれど・・・><
このテルをくれたフレは、こちらにブログお引越しする前に書いた事がある、とっても優しい青魔さんなのです☆ とある野良PTで一緒になったのがきっかけでフレになってもらったのですが、白挫折しかけた私が白を75まで上げようと思えたのもこのフレの優しさのおかげだったり〃▽〃
青樽さん、あの時は本当にありがとう☆そしてこれからもよろしくね♪
PR
リンク
カウンター
アクセス解析